2008年9月

2008.09.06.
 8月を超すと、ああ山は越えたなと思ってしまうが、芝生の状態が一番悪くなるのは9月初旬のようだ。去年もそうだった。
 去年のような葉腐れ系の病気が出なかったので気分的には楽だが、写真でわかるように枯れている面積はかなり広い。
 ダコニール1000の500倍を80Lじょうろで散布。



2008.09.13.
 枯れの面積は先週とほとんど同じだが、生えている芝草の生長は先週よりも旺盛になっているようで、芝刈りをするとそれなりに刈りかすが出た。
 久々の固形肥料「ドクターG」を一袋半散布。雨の予報が出ていたので水まきはしなかったが、予報通りの雨が降った。ちょっとまとめて降り過ぎだったような気もするけど。




2008.09.21.
 今日は夕方から雨の予報がでていたので、昼飯後に芝刈りを始めようと思っていたら、急に雲行きが怪しくなってきたのであわてて芝刈りを開始。1/3くらい進んだところで小雨が降り始めたが、そのまま続けて完了。
 先週よりは回復しているかな?




2008.09.24.
 今日は有休をとって、小僧のいぬ間に芝生のメンテ。今までやったことがないフォーキングをやってみた。ホームセンターで売っている、幅数センチの刃が6枚ついたやつ。去年買って、一度試したことがあるが、雨が降った直後だったせいか、刃にみっちり土が張り付いて芝生を剥がしてしまいそうだったのでやめて、それっきりになっていた。ここ数日まとまった雨が降っていないので使えるかもしれないと思ったのだ。

 最近目立つようになってきた雑草を抜きながら、フォーキングをしていく。芝生が元気な部分は刃がすっと抜けることが多いが、枯れが多い部分はグリーンのホールカッターで抜いたみたいに土が剥がれてしまう。枯れている部分は根がすっかりなくなっていることがわかった。放っておけば周囲から伸びてきて緑になると思うけど、一見回復したように見えても、地下は脆弱な状態ということか。やっぱり追い撒きした方がいいかな。
とりあえず、以前スポット状に枯れて土ごと入れ替えた部分(全然回復の見込みなし)にムーンライトを追い撒きした。

 最近、ねこが糞をしていくので困っている。くさいのだ。

2008.09.28.
 西洋芝にとってはいい季候になってきた今日この頃。枯れていないところは一週間でかなり伸びている。いつも通り35mmで芝刈り。芝刈り後、枯れている部分の表面の枯れ草をざっと取り除き、ムーンライトを追い撒きした。ちょっとタイミングは遅かったかな。
 その後、ジマンダイセン500倍を80Lじょうろ散布。


 今月も従来並みのメンテはしていたが、最大関心事項がちょっと違う方面に出来たため、そちらに時間をかけてしまってページの更新が滞ってしまった。写真は撮影していたけど、日付やったことの内容はちょっとうろ覚え。来月はがんばります。